物流センター運営(3PL)
「物流センター業務をアウトソーシングしたい」――
そんなご要望に、豊富な経験でお応えします。
サプライチェーンの高度化、物流の他頻度小口化、複雑化――よりいっそうの業務効率化が求められる物流の世界。若松は、自社所有の4温度帯クロスドッキングセンター(TC/DC)の運営で培ってきたノウハウをもとに、お客様の物流センター運営を一括で請け負います。共同配送や3PLで、食品、日用雑貨、医薬品・・・様々な業種のお客様を支えてきた若松のノウハウを、ぜひご活用下さい。

最適物流を提案・構築・管理・運用
お客様にとって最適のロジスティクスを提案・構築・管理・運用いたします。
配送車両の手配や倉庫の運営といったハード的要素から、業務フローや作業マニュアルの作成、ITシステムによるデータ管理となどのソフト的要素までトータルに提案しています。
分析
- 庫内作業の生産性向上
- マテハンの生産性向上
- 輸配送効率UP
- 収支管理
- 在庫圧縮・在庫制限
ソフトサービス
- データ受付
- 物流業者ハンドリング
- 発注・出荷指示・在庫管理・棚卸管理
- 問合せ対応
- レポート作成
- 発送完了メール送信
ハードサービス
- 荷受
- 入荷検査
- 格納
- ピッキング・パッキング
- 商品仕分け・小分け・ギフト包装
- 検品作業
- 伝票封入
- 受注管理・応対業務
- 事務処理作業
- 日時・月時レポート作成
- 発送完了メール送信
業務・運営・管理・・・すべてのアウトソーシングに対応
物流業務のアウトソーシングで、お客様のコアビジネスへのリソース集中をサポートします。
アウトソーシング請負実績
- ホームセンター
- コンビニエンスストア
- コーペラティブ・チェーン
- スーパーセンター
梱包
商品の小分け、パッケージング、ラベル貼付など
きめ細かな流通加工サービスを提供。
輸出入貨物の梱包や開梱、家具や機械製品の解体/組立といった梱包業務に加え、食品や日用品などの小分け、荷姿変更、アソート、ギフトセット作成、ラベル・シール貼付などの流通加工サービスを提供しています。
対応事例
- 食品
- 飲料
- 酒類
- 医薬品
- 日用雑貨
- 産業機械
- 建設機械
- 家具
検品・検査
お客様の設定基準に基づき商品を検品・検査。機械類の動作確認や商品の外観検査など様々なニーズにお応えします。
小分け・解体
商品の詰め替え、オフシーズンのギフトの解体作業などを行います。
梱包・包装
商品保護用の梱包、ギフト商品の包装や「熨斗」の貼付などを行っています。
セットアップ
複数の商品を詰め合わせギフトや福袋の詰め合わせ作業を行っています。
タグ付け・ラベル貼り
値札の取付けやラベル貼付、タグ取り付け、飲料への首掛け取付けなどを行っています。
組立て・組付け
手順書に基づき家具や機械類の組立て、販促品の組付け作業を行います。
伝票作成・DM封入
伝票の作成やパッケージへの同封、DMの封入・発送作業を行います。