• 北陸における食品共同配送のパイオニアとして。北陸の地において共同配送を最初に手がけた若松。四半世紀にわたるノウハウと実績で、お客様の「車輌削減」「物流合理化」に貢献してきました。
  • 北陸エリア最大級の配送先カバレッジ。北陸における若松の配送先(卸・量販店・外食チェーンなど)カバレッジ(=網羅率)はほぼ100%。物流企業としてエリア№1クラスの実績を誇ります。四半世紀にわたり、共同配送による在庫集約でお客様に貢献してきた若松ならではのチカラ。北陸のロジスティクスは、若松にお任せ下さい。
  • 安心して託せる“物流品質”がある。業務の効率化、スピード化、情報化など、高度化する物流ニーズ。品温管理や時間指定への対応といった基本要件に加え、ITを駆使した物流の「見える化」の推進、環境負荷の軽減や配送先に対するマナーの徹底に至るまで、キメ細やかな対応で“物流品質”の向上に取り組んでいます。

物流サービス

  • 共同配送(4温度帯)

    共同配送(4温度帯)

  • 4温度帯食品物流

    食品共同配送

  • 冷凍・冷蔵倉庫

    冷凍・冷蔵倉庫

  • 物流アウトソーシング支援

    物流アウトソーシング支援

2023年11月30日
2023年SDラリーコンテストで 優秀事業所表彰
2023年11月01日
S研共配業務において品質目標達成
2023年10月05日
「利家とまつ」金沢城リレーマラソン2023~秋の陣~に特別協賛
2023年08月10日
美川第2共配センター竣工式を挙行
2023年08月02日
宮永冷凍物流センター地鎮祭を挙行
2023年07月31日
松井亮治常温共配コアセンター夜間センター長が石川運輸支局長表彰を受賞
2023年07月24日
菓子物流5社会より年間無事故達成により表彰
2023年06月26日
株式会社ダスキン様より物流品質クレーム優秀賞を授与
2023年04月05日
2023年度 若松梱包グループ方針説明会開催
2023年04月04日
若松社長、若松取締役、山崎取締役が顧問に就任
2023年03月16日
江崎グリコ様の物流品質取組において最優秀賞を受賞
2023年01月26日
2023年度若松梱包グループ方針説明会を開催
2023年01月07日
2023年の仕事始め
2023年01月04日
小田原顧問退任
2022年11月19日
2022年SDラリーコンテストで表彰される
2022年10月08日
S研情報交換会
2022年10月05日
「金沢城リレーマラソン2022~秋の陣~」に特別協賛し、全面支援
2022年08月26日
一宮木曽川物流センター竣工
2022年04月04日
江崎グリコ様の物流品質取組において最優秀賞を受賞
2022年04月01日
令和4年度の入社式を挙行
ページ上部へ